2023年12月 投資結果

スポンサーリンク

さて皆さん。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

新年早々色々ありました。
私の実家も特定被災地域に指定されているのですが、
幸い当日は家族全員実家とは別の場所におり、
また、帰宅後も被害は皿が割れる物が落ちる(酷い具合に)程度ですみました。

2023年末の投資結果を振り返っていきましょう。

23年12月 経済感想

まずはアメリカから。

View post on imgur.com

今月は基本上り調子でしたね。
特に月中盤、ここはFOMCの発表があったタイミングです。
12月はやはり利上げはない見込みの動向が見られたことから一気に上昇しましたね。

続いて国内。

View post on imgur.com

国内は上昇と下降を繰り返しながら元に戻っている感じでしょうか。

国内株

12月の国内株の比率はこちら。

View post on imgur.com

12月に購入したのは以下の通り。

・iシェアーズMSCI高配当ETF 1株
・上場インデックス日経400ETF 1株
・ウェルネオシュガー 1株
・イフジ産業 1株
・日東富士製粉
・KDDI
・J-POWER
・アステラス製薬 1株

と毎月購入しているJ-REIT、dポイントで買ってるETFですね。
今月は個別株をつまんでいます。
食料品、情報通信、医薬品、エネルギーですね。
景気が上向いてきそうなタイミングでディフェンシブと、
比較的割合が少ないなと思っていたエネルギー系を狙いました。

持株数評価損益[%]保有割合[%]
iシェアーズTOPIX4+2.70.9
iシェアーズ日本高配当61+27.718.5
上場IDX JPX40086+18.616.4
MAXIS JPX4000.154+17.40.3
上場IDX MSCIエマージング1.219+7.00.2
NOMURA-BPI 国内債券100-0.99.0
MAXIS 全世界株7+18.311.6
iシェアーズS&P50017.23+4.50.5
iFree日経2253+3.81.0
NTT50+76.50.8
KDDI3+27.41.3
ソフトバンク3+14.60.5
沖縄セルラー4+50.51.3
日東富士製粉2+17.90.9
ウェルネオシュガー2+12.10.4
アサヒビール2+43.21.0
キリンHD4+4.10.8
宝HD2+21.70.2
JT2+79.00.7
イフジ産業2+23.40.3
武田薬品工業3+14.81.2
アステラス製薬5-6.50.8
科研製薬5-7.81.6
富士製薬工業1+84.80.2
サワイグループHD1+6.00.5
INPEX2+75.20.4
ニチレキ2+98.90.5
ENEOS HD8+19.90.4
沖縄電力4-21.70.4
Jパワー6+20.21.3
大阪ガス1+45.80.3
北海道ガス3+43.20.6
三菱UFJFG5+118.40.6
三井住友FG1+135.20.7
SBIHD2+20.00.6
リコーリース2+37.00.9
三菱HCキャピタル6+58.90.6
MS&ADインシュアランス2+40.71.1
アルフレッサHD2+39.90.5
SPK1+38.80.2
高速2+74.20.4
伊藤忠商事1+74.90.6
三井物産2+93.21.1
三菱商事2-40.50.4
蔵王産業2+60.10.5
上新電機1+15.90.2
信越化学工業4+30.62.3
ダイセル1+70.50.1
積水化学工業1+24.20.2
花王3+16.61.7
日清紡HD1+47.80.1
キヤノン1+26.20.4
エクシオグループ4+33.41.2
ヤマハ発動機2-50.70.2
ブリヂストン1+24.20.6
サムティ・レジデンシャル0.054-5.00.6
オリックス不動産0.034-7.30.6
NTT都市開発リート0.262-12.83.2
ユナイテッド・アーバン0.040-4.00.6
大和ハウスリート0.126-16.93.1
大和証券リビング0.310-8.33.1
合計442.4+15.8
国内株詳細

今月はヤマハ発動機と三菱商事に株式分割があったようですが、
データ取得時点で気づいておらず、反映できておりません。

今月はいずれも横ばいというところですかね。
あえていうと薬品系と金融系が先月に比べ落ちたというところでしょうか。
金融系はピーク過ぎた感じがしますね。
これから仕込み時が来そうです。

View post on imgur.com

卸売系の割合が低いのは反映ミスかと思われます。
それを除くとまだ情報通信、エネルギー系が少ない気がします。

米国株

続いて米国株。

View post on imgur.com

12月に購入したのは以下の通り。

・SPLG 1株
・VWO 1株
・VIG 1株
・SPYD 3株
・SPAB 1株
・XLRE 1株

です。

持株数評価損益[%]PF割合[%]
SPLG39+15.911.9
BRK.B8+22.715.5
VGK22+8.67.7
VWO20+2.84.5
VIG18+12.916.7
SPYD49+4.810.4
HDV20+6.311.1
VYM14+4.68.5
BND2-15.30.8
SPAB27-4.63.8
USIG15-5.84.2
XLRE23-3.75.0
合計257+8.5
米国株詳細

今月はBRK.B以外はすべてが伸びた感じです。
FRB、FOMC影響がかなり大きいですね。
このままリセッションに入らずにインフレ抑制ができれば、
このあとは伸びていきそうです。

まとめ

今月は海外は利上げ抑制見込みによる株上げ、国内は平行線でした。
国内は日銀の利上げがまだおそらく控えているでしょうから、
まだまだ様子見といったところでしょう。
海外はすでにインフレ抑制完が見えてきているので、
ここから先はポジティブでしょうか。
このタイミングのずれはカントリーの分散がうまく打ち消してくれることでしょう。
分散の大事さをこの跡痛感できる気がします。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました